top of page
  • raivekanya

渋谷でレザーウエストバッグをオーダーメイド/クロコダイル&カウハイド

更新日:2022年5月23日


今回ご紹介させて頂きますのはあるお客様のお知り合いの方へ向けての製作ということでオーダーいただきました。その完成品がこちらになります。




まずは、アップでボディーに着せて撮影してみました。





平置きで物撮りをしますとこの様になります。



今回のオーダーで製作しました商品はウエストに装着するボディーバッグとなります。



ボディーバッグといいますと多くの方は肩から掛けるものを想像されると思うのですが、今回製作させて頂きましたアイテムは内装業を営まれています女性経営者様に向けての製作となり、内装建築業者様がよく腰部分につけられている多機能な工具入れ用バッグとなります。正式には腰袋という様です。英語にするとウエストバッグになるのですかね?


素材的にはレザー表面に光沢がある牛革を使用し、薄めに仕上げております。もともとが硬めのレザーですので、薄く漉いても比較的硬さを保てる質感となっています。

また、今回のオーダー内容ではリアルクロコダイルをお持ち込みいただき、その素材をアレンジして製作に取り組みさせて頂きました。

クロコダイルは部位によって表情質感が異なりますので、それぞれの特性を生かしながら

パターン作成、及び裁断を行います。フロントウエスト部分にはクロコダイルのしっぽ部分を使い、通常のベルトに近いような感覚でフロントのルックは仕上げています。そしてポケットフラップはきめの細かい頭の箇所から裁断をおこなっております。









物撮りしていて気づいたのですが、肩からかけるショルダーバッグですと容積部分は上写真で言いますとこの2つあるうちの1つだけになってしまいますので、ウエストでベルト仕様にすることが手ぶらにもなれて肩に負担もかけず容積はショルダーバッグの2倍ととても機能的であることがわかりました。








ボディーにつけますとこの様なルックとなります。女性の体になじむ様にウエストはカーブで仕上げ、丁度スカートのパーツをはいている様な仕上がりとなります。実際にその女性経営者様にはお会いしたことはないのですが、男性が多い職場でお仕事をされていますので、その中でも強くしなやかにお仕事が進めれるようなイメージで製作に取り組みました。



また、ご要望ではキーチェーンをまとめるフックはブラックをご希望でしたのでそちらを装着しますとシルバーメタル、ブラックメタル、牛革、クロコダイルがそれぞれに調和してまとまりました。またフラップにはご要望に合わせマグネットで着脱が可能なスナップボタンが付いておりますので開閉も快適に行えることと思います。







着用のルックはこの様になります。







重ねるとコンパクトにこんな感じです。お使いいただきどの様に革が変化していくのかが楽しみです。







制作中の写真があまりないのですが、少し振り返ってみるとファーストトアルはこんな感じでした。まだダブルポケット部分が下についていました。





最終の張り合わせステッチとコバ処理の前はこんな感じでした。まだ付属品が付いていないと何だかわかりませんね。レザーアイテムはそれぞれのパーツが組み合わさり調和することにより、アイテムとしてようやく成立します。しかし、実際にアイテムとして完成していくのは使用され、革が育っていくことによりようやく完成していくものだと思います。




渋谷東のRAIVELEATHERショールームでは、 その他様々なレザーアイテムのサンプルの製作が可能です。このアイテムを革で製作してほしいなどご要望の際にはいつでもお問い合わせくださいませ。お近くの際にはお気軽にお立ち寄り下さいませ。









bottom of page