- raivekanya
渋谷でお気に入りのアイテムをレザーに変えてオーダーメイド
更新日:2022年8月7日
日々の洋服のコーディネートの中で、皆様れぞれにお気に入りのアイテムをお持ちのことかと思います。それらはジャケットであったり、パンツであったり、またはスカートであったり様々かと思います。それらのアイテムをレザーに変えて新たな雰囲気で着こなしてみるのはいかがでしょうか。
または、お持ちのアイテムの中で以前は気に入ってきたいたけれども、少し今風にアレンジしてリサイズして着たい、またはフォーマルなアイテムをレザーでカジュアルダウンしたいなどなど。
RAIVELEATHERでは皆様が既にお使いのアイテムを渋谷東のショールームへお持ち込み頂くまたはショールむまでお送り頂けましたら、それらのアイテムからパターンを起こし、新たにリサイズ及びデザインのご要望をパターンと合わせて新たなアイテムとしてお作りさせて頂きます。
今回のオーダーはお客様がお気に入りのウールのノーカラージャケットとプレーンなタイトスカートの丈を伸ばしてレザーに替えてお作りいたします。
お預かりさせて頂いていますブルゾンとスカートはこちらになります。

こちらの柔らかいウール素材のノーカラージャケットです。
こちらのジャケットの肩幅を少しだけ広げ、胸部分のヨーク切り替えを無くして革一枚仕立として、前身頃、後ろ身頃の二枚構成の身頃に変更します。またデザイン的には今の玉縁ポケットを無くし、切り替え位置を変更してジッパー付きのシームポケットに変更していきます。
またレザーに変更するに辺り、前中心はジッパーが見える仕様への変更をご希望されておりますので、その様に変更していきたいと思います。
後日、そちらの型サンプルも送っていただきました。そちらがこちらになります。

両デザインを合わせてサイズ変更しましたものがこちらのシーチングとなります。

シンプルなデザインですので、選ばれますレザーによって様々な仕上がりのイメージに持っていけるかと思います。例えば光沢がある素材でしたら、ゴージャスな感じに持っていけますし、マットなレザーでしたら、ストイックなイメージに持っていけることと思います。今回は、講演家の秘書様向けに向けてのお仕立てですので、どちらかというと後者になるのかと思います。

スカートはこちらになります。こちらのアイテムは実際に着用されていたアイテムではないのですが、こちらのタイトスカートのシンプルなイメージで作ってほしいということでお預かりさせて頂きました。
こちらのデザインのシンプルなイメージはキープし、パターン寸法をお客様のお好みに変更し、丈を伸ばしスリットを入れてセミタイトスカートとしてお作りいたします。

コットンサンプルの方は既に完成しており、ご試着を待っている段階です。この後、ご試着頂きパターンの方を確定させていきます。
試着を重ねる間に別のご要望も出てきましてまだ変更がありそうですが、お客様の納得の1着をお届けできます様に新たなボリューム感でご提案をしていき、形にしていきます。
RAIVELEATHERでは着こむ程に体になじむ素材であるレザーでお客様のお体に合わせたパターンで様々なアイテムをお作り致します。レザーアイテムのオーダーメイドにご興味ございましたら、いつでもお問合せ下さいませ。
また、遠隔にお住いの方は、寸法をお伝え頂けましたら、その寸法に合わせてパターンを起こし、そちらの寸法でコットンサンプルをお作りしまして、そちらを発送、ご試着頂き、さらにそこからご要望をお聞きし進めていきますのでご安心くださいませ。 また、渋谷東のショールームでは、 その他様々なレザーアイテムのサンプルのご試着をして頂くことができますので、 お近くの際にはお気軽にお立ち寄り下さいませ。